お世話になっております。
自分が好きな音楽のジャンルにニュージャックスウィングという名前がついていることを最近知った八分音符です。
というわけでわりと最近(2022〜2023)リリースされた日韓アイドルの好きNJSソングを列挙していきます。
時系列はバラバラよ〜
目次
《日本》
・Hey!ビヨンダ(BEYOOOOONDS)
個人的にかなり"アイドルがやるNJS"のベーシックというか、ジャンルの基本に忠実なのかなと感じた一曲。
ハロプロは公式動画が極端に少ないのでやむなくダンスレッスン動画を載せている。動画酔い注意。
プレイリストでブルーノのFinesse の次に置いているのでイントロ聴く度に「これこれ!!」となる。
・Winning Run (超特急)
これまた王道っぽい。
超特急はダンスを売りにしていることもあってNJSがめっっちゃくちゃ様になっていてかっこよかったので!ぜひまた聴きたいな。
・Clap your hands(フィロソフィーのダンス)
フィロのスだいすき〜〜;;;;;
(オタクとしての感情が爆発したさま)
おとはす本当に努力家で、とっっても歌が素敵になりましたよね。おとはすの可愛い声質でこういう表現もできるんだ!って痺れた。
2サビ頭の
"ネオン色のあなたはトワイライト"
を聴くたびサイコ〜!!!になる。
他の3人も持ち前のパワーで本当にカッコよく歌いこなしていて大好きな一曲。
新しくなった今も変わらず応援しています。
《韓国》
・Shhh(KISS OF LIFE)
この曲7月頭に出たんだけどまさに初夏にぴったりな涼しさと暑さが同居していて良かった。
てかキオプ全員歌うめ〜〜〜〜
あとNJSではないけれど
キオプと言えばナッティのSugarcoat もかなり話題になっていた。
本当に本当に良いのでお願いだから一回だけでもこの曲聴いてほしいです、このブログを読もうと思った人間ならば9割くらいの打率で好きだと思う。
・Just Dance(ATBO)
フォロワーがつぶやいてて知ったグループ。
無知ゆえ書けることがほぼないが、アルバム曲がどれも好みだったのでアルバム1枚通しておすすめ。
NJSをやりつつKナムドルがどこも1回は通るような爽やかエモソング(EDM?でいいの?)に仕上がっていて大好き。
・Complexity (TripleS)
先程と同じくトSのことをチョンビョンギがやってるグループということくらいしか知らず申し訳ない。
良。
なんにもやる気がない時でも心にすっと入ってくるような、涼しげな音とアイドルたちの歌声の調和が気持ちいい。
・DUBI DUBI(ARTBEAT)
あまりにもド直球!
ド直球というかむしろニュージャックスウィングすぎて逆に大丈夫?出すアーティスト間違えたとかではなく…?と困惑するくらい濃い。
・1 of 1(SHINee)
これだけ2016リリースなんだけど、韓国アイドルNJSを語る以上これに触れないわけにいかないよね!という意味で
K-NJSを代表する名盤1 of 1で締めたいと思う。
タイトル曲 "1 of 1"
個人的にはSo Amazing が1番好き。
凄すぎて何も言うことない。SHINeeはすごいグループ。
その他、NJSというジャンルについてサイゾーウーマンの記事で詳しく解説されていたので興味ある方はぜひ↓
以上!
〜おまけ〜
Twitterの方で #はちぶplaying というタグで聴いた曲を投稿してます。
若干思想が強いですがよろしければ。
Lampが流行る時代ならikkubaru再評価の流れがあっても良いのではないか
— 八分音符 (@maumeanduro99) 2023年8月30日
新譜すばらしい#NowPlaying #はちぶplaying https://t.co/aEEjj8HD4F
Twitterアカウント:
Tweets by maumeanduro99
ランキング参加中!